星の輝き・・・

      梅雨入り前に収穫してあったクエスチョンマーク星雲です。FSQ106EDのレデューサー使用のAPS-Cだとモザイクしないと全体を写すことができないのですがフルサイズだときれいに収まりますね。気持ちがいいです。Hαフィルターしかないので白黒の天体写真ばかりですが ...

      ようやくバーダープラネタリウムのHα7nmが到着しました。といっても注文してから3週間もたたずに来たので待たされた感はないです。来ないといえばアストロドンのLRGBフィルター・・・発注したのが昨年末のクリスマス前なのでホントに困ったものです。コロナ影響でしょうが ...

      今回はQHY600とβ-SGR 180FL でのピント合わせについて備忘録的に書いてみようと思います。環境としてはQHY600に付属のROMに収録されている『SharpCap-3.2.6263.0』β-SGRを購入した時に付属してきたROMに収容されているβ-SGR 制御ソフト(Ver. 1.4.8)ダイイチ株式会社HPに ...

      QHY600運用に向けて~さて、数年ぶりに天体撮影を復活してみたのですが、やっぱり忙しくて・・・放置となっていました。実は先日(といっても3月ですが・・・)QHY600という冷却CMOCカメラを入手していました。とりあえず組んでみた↓初めてのモノクロカメラということで楽し ...

      さて!今回はカシオペア座のお隣にあるNGC7822です。撮影日は先日アップした胎児星雲・M81&M82と同じ夜です。実をいうとこの星雲・・・構図がずれてたのでお蔵入りにしようかなぁと考えていました(^^ゞでも、せっかくなのでコンポしてみようかな?と思い~今のアップに至っ ...

      年末年始に山梨・静岡に滞在しておりました。その時に撮影したのですが・・・いいですね~絵になりますね!富士山と星空は(^^♪撮影機材はビクセンのポラリエです。大きな機材は持っていけなかったので・・・小さな三脚にポラリエを載せてポーラーメーターでざっくりと極軸を ...

      さてさて、前回は久しぶりの画像処理でどっぷりとズッコケた話を書きましたが・・・今回はそのフラット補正後の画像をアップしてみたいと思います。やっぱりフラット補正はすごいなぁと感謝です。RAP2によるフラット補正前回のM81&M82を使用します。まず、元画像をコンポジ ...

      このページのトップヘ